2019-01-01から1年間の記事一覧
ECSの記事は徐々に増加しており盛り上がりを見せていますが、 それでもやはりECSとは何かよくわからないという声は多く、 なればその仕組みを紐解くべく自前で実装してみよう……という建前の思いつき記事です。 これを読んでUnity ECSが使いこなせるようにな…
QiitaでPureScriptを始めるのに苦戦している記事を読んで、 自分もこの前すごく苦労したことを思い出したので、 まだ感覚が残っているうちにいろいろ書いておくことにしました。 PureScriptの紹介が目的ではないので、 「PureScriptとは何か」とか「どんなコ…
RPGツクールはシンプルな使い勝手にもかかわらず、 使い方次第で多彩なゲーム表現を可能とするツールです。 今回はそんなRPGツクールにて、隠されたアイテムを発見するダウジング機能を実装してみたいと思います。 そう、コモンイベントのみで……。 サンプル…
GIMPは無料の画像編集ソフトとして長いこと使っているのですが、 いつの頃からかいくつかのファイル関係の操作に数秒かかるようになり、 遅いなぁとずっと思っていました。 何年か前に対処法を調べたときはうまく見つからなかったのですが、 今回英語で調べ…
シノビガミの代用判定アプリの開発に関する記事です。 シノビガミの代用判定アプリ自体についての説明は前記事を参照してください。 www.f-sp.com ソースコード 開発の経緯 開発環境 UI設計 プログラム設計 PureScript所感 ブラウザバグたち 未対応 縦書きモ…
シノビガミの代用判定時の目標値を表示するWebアプリを制作しました。 この記事は一般向けのアプリの宣伝を目的としたもので、プログラマ向けの開発周りの話は別に記事を書きます。 制作物 shinobigami.f-sp.com Webアプリなのでブラウザで開けばそのまま利…
前回書いたECS記事はなかなか好評だったみたいで、ありがたいことに日本の公式にもツイートしていただきました。 www.f-sp.com しかし一方で、反応を見ているとECSに対して否定的な意見が多く見られました。 内容から推察するに、おそらく前回記事が機能の説…
前編の続きです。 www.f-sp.com C# Job Systemとの連携 エンティティの並列列挙 IJobChunk ForEach ジョブとEntityManager ComponentDataFromEntity EntityCommandBufferSystem EntityCommandBuffer.Concurrent ビルトインのEntityCommandBufferSystem 共有…
前にUnityのECSについて調べて記事を書きましたが、 おそらく今後しばらく使うことはないと思われるので、 忘れないうちに現状のUnity ECSについてまとめておくことにします。 www.f-sp.com ……という動機で記事を書き始めたのですが、 なんやかんやで片っ端…
AmethystのForumに Recommended Reading for Any Programmer というトピックが挙がっていてて、いつか読まないと/学ばないといけないなと思っていたものがまとまっていたのでメモ。 書籍 メイン The Pragmatic Programmer: From Journeyman to Master 和訳…
Unityにてネイティブプラグインのリロードに苦労したのでメモ。 Windowsを想定した記事ですが、おそらく各OSに対応したAPIを叩けば他のOSでも同様のことはできるはず。 基本的に次の記事の内容をやってみたよ、という記事です。 qiita.com 自力でやることに…
クトゥルフTRPGツールβ版のドメインとサーバを移転したのでそのお知らせです。 www.f-sp.com 移転先 coc.f-sp.com 機能自体は特に変更ありません。 移転の理由 ざっくりと言うと、もともと使っていたサーバが使いづらかったため変えました。 ドメインはその…
前回記事の公開後、Twitter上でForEachについて少し議論があったので、 前回雑に流したあたりについてもう少し詳しく書くことにします。 www.f-sp.com <19/04/17 更新> ECS preview.30対応のコードに更新。 <19/09/23 更新> インクリメンタルガベージコレク…
今更ながらUnityのECSについて学習したので、ECSで簡単なゲームを作ってみました。 巷ではECSが一種の高速化手法のように使われているサンプルが多いので、 ECSはアーキテクチャなんだぞ、ということを示すためにGameObjectとComponent禁止縛りで書くことに…
クトゥルフTRPG ツールにてGooglebotのためにBabelを入れたので、 ついでにTypeScriptの変換もBabelに任せてしまおうと作業していたところ、 不可解な現象に悩まされたためメモ。 不可解な警告 Dexie.jsというIndexed DBのラッパーライブラリを用いて次のよ…
Unityでアクションゲームを作る上で避けては通れないのが、 コライダー(Collider)やリジッドボディ(Rigidbody)といった物理演算コンポーネントの存在です。 特に物理的な挙動を再現したいわけではなくても、当たり判定に関する処理のためにはこれらが必要に…
先日公開したクトゥルフTRPG Webアプリβ版の開発周りの話です。 アプリ紹介については過去記事を参照してください。 www.f-sp.com アプリ本体はこちら。 coc.f-sp.com はじめに アプリ開発の話、というと『こんな技術やあんな技術を組み合わせて素晴らしいシ…
クトゥルフ神話TRPGで遊ぶ際に必要なダイスロールやステータス管理をアシストするWebアプリのベータ版を公開しました。 Webアプリなのでブラウザでページを開くだけで使用できます。 また、インストールにも対応しているためモバイルアプリのようにも扱えま…